本ページはプロモーションが含まれています

おひとり様には慣れましたのでネタバレ全話と感想!最終回結末はニコルとケイオスのハッピーエンド?誤解とすれ違いの婚約危機

2025年1月15日

この記事では、「おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!」のネタバレと感想についてお届けします。

絵の付いた本編を今すぐお得に読む方はコミックシーモアがおすすめがおすすめです。

\コミックシーモアで今すぐお得に読む方はこちら/

 コミックシーモアでお得に読む

・初回特典で70%オフクーポン!

漫画「おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!」ネタバレ全話を結末まで!

1話ネタバレ 初めてのお一人様行動

1話では、婚約者のケイオスに突如冷たくされるようになったニコルが、今まで婚約者としてきたことをひとりで行動してみる楽しさに気付いていく様子が描かれます。

さらに、その結果ニコルとの行動が当たり前と思っていたケイオスも大きく動揺と後悔の色を滲ませていて、ざまあな爽快感も感じられます。

ケイオスがキャロライン王女に渡したものと同じ花をニコルに渡しますが、王女が似合うからニコルにも似合うだろうという彼の言葉に、ニコルは心を壊されていまします。

さらに、なにごとにもケイオスがキャロライン王女のことばかり優先し、ニコルをないがしろにするようになったため、ニコルは学園でいつも一人でいると笑い者にされようになったのでした。

全学年が集まる社交レッスンはその最たるものでした。

去年の行商市へは、ケイオスと行ったものの、キャロラインの話題ばかり。

そのことで文句を言うと稽古の時間を潰してきてやっていると、まったく反省する様子もありません。

さらに、ニコルを置き去りにしてその場で解散する始末。

いい思い出がなかったニコルは、楽しみな行商市にひとりでいくことを決意します。

最初は一人で市場にいくことに緊張していましたが、去年見つけたお目当てのブレスレットを買えただけでなく、好きなものを自由気ままに見て変えることにすっかり病みつきになります。

一方、ケイオスはニコルからの誘いが来るだろうと面倒くさがっていましたが、当日になっても来ず…

ニコルの屋敷に会いに行きますが、すでに一人で行商市に行ったあとでした。

婚約者としてそのことでニコルに問いただすも、ニコルは去年の出来事でケイオスが嫌そうだったことを話し、自分のことは構わなくていいとさわやかに言って去っていきます。

ケイオスはただ呆然と立ち尽くすばかりで…

→1話試し読みはこちら

2話ネタバレ お一人ランチと花祭りを楽しむ

2話ではニコルがケイオスに蔑ろにされていることが徐々に学園の令嬢たちにも伝わって同情されていき、ケイオスとのすれ違いが埋まらないまま花祭りを迎えていくことになります。

ひとりでの行動に慣れてきたニコルは、今まで外で食べていたランチを、勇気を持って一人で食堂で食べる決意をします。

そこで声をかけてきた令嬢に事情とこれまでケイオスと一緒に食べたことがなかったことを伝えると、憐れみのあまり泣き出されてしまうことに。

一方、生徒会室では、ニコルが街で一人でいたことが話題になります。

ケイオスとニコルの間に溝ができ始めている事に気づいたキャロラインは、ケイオスにニコルを蔑ろにしないよう注意するのでした。

花祭り当日、ニコルはあらかじめ花を贈らなくていいとケイオスに手紙で伝えていたため、ニコルは一人で学園を散策したあと、そのまま街へむかうつもりでした。

しかし、生徒会の一人であるジークにばったりと会ったニコルは、事情を話すと驚かれてしまい…

ジークは慌ててケイオスに会いに行き、婚約解消の危機であることを伝えてケイオスにニコルのもとへ向かうようキャロラインとともに促すのでした。

ケイオスも危機感を感じ、ニコルを花祭りの街に連れていき、花を選んでもらうことに。

ニコルの好きな花の色が分かると、ケイオスは今までニコルのことをよく知ろうとしてこなかったことを省みるようになって…

2話試し読みはこちら

3話ネタバレ 言語学習を楽しむニコル

3話では、隣国イリーガルの本を原著で読めるようになりたいと思ったニコルが、図書館通いをしてその国の言語を学び始めます。

しかし、それが学園の貴族たちの間で、ケイオスが婚約者にひどい扱いをしている噂として広まっていってしまうことに。

キャロラインは隣国の王太子との婚約も決まったため、それに付いていくケイオスのために言語を学んでいると思われていたのでした。

事態を重く見たキャロラインもようやくニコルに謝罪をしようと茶会に誘います。

しかし、すでにニコルはケイオスとは婚約解消か白い結婚と笑顔で割り切っていて、キャロラインが茶会に誘ったのも彼女がケイオスを取られる心配をしたのだろうと勘違いするのでした。

ニコルの天然ポジティブ思考がかわいかったです!
ケイオスの悪い噂もどんどん広がっていて、こっちはざまあな爽快感を感じてしまうところ。
ニコルが完全に割り切っているのを聞かされたケイオスがどんな反応をするのか楽しみです。
冒頭ロベリア嬢の婚約者がおとぎ話で泣いているニコルを見て誤解してしまうところもクスっと笑ってしまう面白さでした。

3話試し読みはこちら

4話ネタバレ お茶会でも取り戻せず

4話はキャロラインが茶会で分かったニコルの本音を聞き、ケイオスがニコルへ誤解を解こうとお茶デートに誘います。

しかし、どんなにキャロラインに気持ちがないことを伝えてもニコルには響きません。

ニコルは去年の花祭りでケイオスがキャロラインのことばかり考えていたことや、剣の修業があったと不機嫌になったことを振り返り、ケイオスの弁解も聞くつもりはありませんでした。

ケイオスは幼馴染であるキャロラインのことを考えてしまう理由は、友人への気持ちとしてだという言い分があったのですが、もはやニコルにはそれを切り出す隙もなく…

ケイオスがキャロラインのことを考えてしまう理由や、ニコルを本当は好きだったことも分かり、彼を応援したい気持ちも出てきました。

その気持ちや経緯をしっかり話せばニコルも理解してくれそうにも思いますが、ケイオスは恥ずかしがりであまり自分の気持ちを素直には伝えられないようです。

4話試し読みはこちら

5話ネタバレ 昼食に誘わせてもらえない悪役

5話ではニコルに愛想をつかされたケイオスが、同じ生徒会の男子たちの助言をもとに、ニコルを初めて昼食に誘いに行きます。

しかし、ニコルに憐れみを持った生徒たちが、ケイオスが来たことでニコルを守ろうと二人の間に立ちふさがるのでした。

ケイオスに邪魔をされることなく、ニコルはいつものように一人でランチを楽しみに行くと、ロベリア達がこれからニコルを守ると言って声をかけてきます。

ニコルはケイオスのいないランチでも彼女たちと一緒に食べる楽しみを新たに見つけるのでした。

ニコルが完全に悪者という噂が浸透していて、そっちの回復もままならいほどになっていました。
キャロラインも自分の責任を認めていて、とても後悔して罪を償いたくなっているくらいです。
ニコルと昼食を一度も食べてこなかったことで、生徒会の男子たちにアホとまくしたてられているケイオスがとても痛快でした。

5話試し読みはこちら

6話ネタバレ こじらせるキャロライン

6話ではキャロラインが男装してニコルの誤解を解こうと奮闘しますが、かえって事態をややこしくしてしまい、生徒会のジーク達が代わりに苦肉の策を決行する決意をしていきます。

図書館で本を探していたニコルに、見たことのない麗しい男性がニコルを手伝ってくれて、そのままその男性はニコルを口説き始めて…

慌ててやってきたケイオスは、キャロラインの勝手なまねを注意しますが、キャロラインはこれが誤解を解く最善の方法だと信じて疑いません。

キャロラインは自身がずっと男性として生きてきたことを強調し、ケイオスへの異性としての好意がないことを伝えます。

さらに、ケイオスのデリカシーのなさはキャロラインが学園の制服を初めて来てみせたときから知っていたことも話すのでした。

この制服姿のキャロラインへのケイオスの反応がひどすぎて、ニコルとキャロラインはケイオスから同じ体験をしているのでは?と思えました。

騒いでいたケイオスとキャロラインは図書館の委員につまみ出され、結局、鈍感なニコルへ説得は至らず失敗に終わります。

ジークたちはその騒動を受けてケイオスとキャロラインを叱責するとともに、ケイオスへのDV疑惑からニコルを守ろうとしているロベリア令嬢たちに白羽の矢を立てることに。

6話試し読みはこちら

7話ネタバレ 関係回復の協力を仰ぐ

7話では侯爵令嬢ロベリアたちによって、ケイオスがお説教をされまくります!

ニコルに見限られていることを知ったケイオスはジークの協力のもとロベリアやその他の令嬢たちに助言を求めることになります。

ニコルを蔑ろにしてきた経緯を全て知ったロベリアたちは、ケイオスにアホと一言浴びせていて爽快でした。

しゅんとしてただ正座するケイオスも反省はしてるけど、ニコルの心を取り戻すのは難しそうです。

他にニコルにぴったりのいい殿方がいるはずだから探してあげようと言い始めますが、ジークの頼みでケイオスに協力してくれるように説得します。

ロベリアは溜まっていた鬱憤を晴らすかのようにケイオス(やその他の男性一般も含む)に手厳しい言葉をこれでもかと浴びせ続けていて、聞いていたジークも耳が痛くなるほど。

見限った男に声をかけられるくらいなら犬に吠えられた方がマシ宣言はすさまじい一撃でした。笑

ケイオスも大きなショックを受けていて、もはやニコルにとってケイオスは犬以下と。

キャロラインの鈍感さも非難の的となり、キャロラインは王族として面目もないと反省し、協力してもらえるよう願うのでした。

翌週に交流会が控えているため、ニコルがいつものように壁の花として一人で参加するだろうと思ったロベリアは、ケイオスから手紙を書いて一緒に行ってもらえるようにするよう指示するのでした。

7話試し読みはこちら

8話ネタバレ 蔑ろにした自己を省みるケイオス

交流会のエスコートを申し出たケイオスに、ニコルは一緒に参加することを承諾しますが、ニコルはケイオスが愛ではなく婚約者という装飾品を求めているだけだと、返事の手紙で突きつけます。

ジークたちもその手紙を見て恐ろしさに顔を青ざめ、まずは愛よりも真摯に誠実に接することが大事だとケイオスに話します。

しかし、ケイオスは真摯や誠実の意味もわからなくなるほど混乱し、ロベリアは婚約者から無視されることがどれだけ辛いことか考えろと制止も遮って叫んでいました。

ロベリアの気持ちがとても強く響いてきて、彼女自身もそうした経験があったのではないかと思われるほど。

ロベリアの婚約者であるエミリオがそんなことをするとは考えにくいですが、ロベリアはそれだけニコルのことを気にかけていたんでしょうね。

壁越しにその叫びを聞いていたニコルのうつむく表情から、気持ちをストレートにそのまま代弁してくれていたのだろうと思わせられます。

ケイオスは悩みながらもひとまず一人学園内を歩き始めることに。

ニコルから愛や信頼を得られていないことよりも、期待すらされていないことが辛いと感じるケイオス。

まずは期待されるようにならないといけないのではと思っていると、エミリオがロベリアに髪飾りを贈っている場面に遭遇します。

ぼーっとそれを眺めていたケイオスでしたが、自分が同じようにニコルに贈ったらキャロラインのためだろうと思われるだけだと感じます。

自分のために選んでくれたことを嬉しそうにしていたロベリアを思い出し、ケイオスは白い花をニコルに贈ったときの自分の言動を省みるのでした。

一方、ニコルは小説の中でプレゼントを贈られる令嬢を見て、スマートな令息より誠実な使用人のほうが応援したくなり、自分の好きなタイプに考えを巡らせます。

ケイオスと婚約しかしてこなかったため、答えが分からなくなるニコル。

そこにケイオスがやってきたと知らされて…

9話ネタバレ 留学の道

交流会当日、ケイオスはニコルにあげた髪飾りが眼の前でニコルに捨てられる夢を見て目覚めます。

男子生徒が各々の婚約者を迎えに行く中、ケイオスは遅れてニコルを迎えに行きます。

ニコルの髪には自分があげた花の髪飾りがあり、ケイオスはとても嬉しい気持ちになるのでした。

恥ずかしがりながらも、似合っていると伝えるケイオスですが、ニコルは驚きながら形式的に感謝を伝えるばかり。

学園では生徒たちが婚約者とともに会場に集まり、キャロラインは婚約者である隣国のイリーガルのヴィルヘルム陛下を紹介します。

キャロラインがヴィルヘルムにニコルとケイオスを紹介すると、ニコルはケイオスの影に隠れてしまうのでした。

そんなニコルをかわいいと思って、ケイオスは自分がしっかりしようとヴィルヘルムに丁重に挨拶をします。

キャロラインがイリーガル語を学んだニコルの話をすると、ヴィルヘルムは嬉しそうにその理由をニコルに聞くのでした。

イリーガルの著名作家が書いた小説がきっかけだったことから、ヴィルヘルムもその作家のことで意気投合。

楽しそうに話すニコルをかわいいと思いつつも、自分と話しているときはキャロラインの話ばかりで退屈そうだったことや、ヴィルヘルムがニコルのかわいさを引き出したことから、ケイオスは嫉妬に駆られ、話を中断させようとします。

しかし、気を良くしていたヴィルヘルムはニコルに留学と就労を勧め始めます。

意外な道を知らされたニコルは興味津々に目を輝かせていて、ケイオスは自身の婚約の危機を感じ始めて…。

10話ネタバレ 留学を決意したニコル

ニコルと婚約したばかりのケイオスの回想から始まります。

ケイオスは初めてニコルから手紙をもらったとき、緊張してなかなか封を開けることができませんでした。

汚すのも良くないからと、剣の稽古の後で汗がつくのをよそうとしたり、キャロラインと悪ふざけをしていた日々をかっこつけて知的に見える日常を書こうとしたり。

そんな悩みを抱え返事をしないままでニコルからの手紙が次々と届いてしまうことに。

ようやく一通返事を書いてもニコルからの手紙が3通届いてからだったり、その後も5通、7通と長引かせることになっていきます。

そうして蔑ろにした日々を過ごしていき、現在の交流会に至るのでした。

ヴィルヘルムの留学の誘いを聞かされ、ニコルはそれを遮ります。

ニコルがおひとり様に慣れてしまったため、隣国へ行くのも厭わないだろうと思い、今までの自分のニコルに対する態度をその場で反省して悔やむのでした。

ニコルを一人にしないと言って抱き寄せ、周囲がニコルの反応を見守る中、ニコルの返答は残酷なものでした。

ケイオスが世間知らずの自分を心配してくれているのだろうと。

ニコルはある少女の物語を思い出していました。

そこには気弱だった少女が与えられた道だけでなく、自分で切り開いていく道を知り、そこに向かって自分の望む未来を進む物語が書かれていました。

ニコルはその少女と自分とを重ね、ケイオスに告げるのでした。

おひとり様には慣れましたので、と。

その後、ケイオスはニコルをお祭りに誘い、婚約者として装飾品をプレゼントしたいと伝えますが、ニコルは留学の勉強に忙しいからと、ケイオス一人で行くように勧めます。

ニコルは自分の両親からは国費留学生ならという条件で許可を得ており、ケイオスの両親にも留学の話を付けていたのでした。

留学生募集面談の当日、ニコルは女性も活躍できるイリーガルに興味を持った動機を伝えていき…。

11話ネタバレ 

準備中!

感想

1話でニコルを蔑ろにしてきたケイオスが、そのあやまちに気づいたものの、ときすでに遅しでその報いをどこまでも受けていく姿がとてもスカッとします。

漫画版では小説よりも変更した箇所があるようで、ケイオスとキャロラインの後悔がパワーアップしているのかも。

ニコルの前向きな天然さがかわいく、一度ケイオスに心を壊されたとはいえ、おひとりさまがとても楽しそうで幸せそうでした。

人目をいい意味で気にせず、堂々と開き直ることの効用と楽しさも、ニコルの姿から教えてくれるような気持ちになります。

ギャグシーンも思わずニンマリと笑ってしまうところがあり、深刻な復讐劇とは一線を画した明るく面白いストーリーになっていました。

そもそもニコルの天然が復讐に良い味付けになっています。笑

ケイオスのDV疑惑が誤って広がるきっかけも面白い行き違いでした。

漫画「おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!」の評価やレビュー、口コミなど

「ケイオスがざまぁで痛快!スカッとしました!」

「ニコルの天然さが素敵で可愛く、癒やされて笑顔になります」

「キュンとしつつも面白い」

こういった声がたくさん見られました。

明るいざまあと爽快感を感じたい人や、綺麗な絵柄を堪能したい人、ニコルの幸せそうな表情に癒やされたい人、お一人様のたのしみを味わいたい人におすすめです。

原作小説「おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!」は小説家になろうで読める?完結してる?

原作小説は「おひとり様には慣れましたので。」のタイトルで小説家になろうで公開中で、2022/12/22にすでに完結しています。

作者は荒瀬ヤヒロ先生で、以下のような作品を他に手掛けています。

・廃公園のホームレス聖女 最強聖女の快適公園生活
・末っ子令嬢アリスと呪われた漆黒の公爵
・地味令嬢と恋の雫

漫画「おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!」最終回はどうなる?

最終回はケイオスがニコルに振り回されまくるラストとなっています。

ケイオスはニコルのないがしろにしてきたことを激しく後悔し、好意も伝えますが、ニコルにはどこか響かず…

おひとりさまに慣れすぎたニコルが隣国へと留学を決めてしまったので、ケイオスもやむなくニコルについていくことに。

しかし、ケイオスの努力もむなしく、ニコルは未だにおひとりさまで行動しようとしまうのでした。

ケイオスはどこまでもニコルへの扱いを反省させられているようで、小気味いい爽快感のある結末です。

「おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!」はraw、rar、zipなどで読める?

「おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!」はraw、rar、zipなどでは読めませんでした。

今後読めるようになったとしても、刑事罰対象になったりウイルス感染した人もいるのでやめておきましょう。

ヤフー知恵袋ではサイト閲覧しただけでは感染しないという回答もありますが、サイト閲覧だけでもウイルスに感染することはあります。

知恵袋の回答も正しいとは限らないので注意が必要です。

漫画「おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!」はどこで読める?無料で読めるアプリは?

漫画「おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!」はコミックシーモアで先行配信中です。

他の電子書籍サービスでも遅れて発売される予定です。

pixivコミックで一部制限付きで読めます。

\コミックシーモアで今すぐお得に読む方はこちら/

 コミックシーモアでお得に読む

・初回特典で70%オフクーポン!

少女漫画

Posted by mito