私は選ばれないネタバレ全話と漫画感想!最終回結末までのあらすじや見どころも
『私は選ばれない』。
今日は最近ハマっている「私は選ばれない」のネタバレ込みでご紹介します!
「どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます」のスピンオフ作品と知って即購入しました。
鈴宮ユニコさんの絵が本当に美しくて、表紙を見た瞬間に心を奪われましたよね?。
今回は、その魅力をネタバレと感想として存分にお伝えしていきます。
絵の付いた本編を今すぐお得に読む方はコミックシーモアがおすすめです。
\初回特典で70%オフクーポン!/
漫画「私は選ばれない」ネタバレと感想!最終回結末までのあらすじや見どころも
1巻(1話~6話)
1話 婚約者と妹の密会を目撃…切なすぎる始まり
1話から心をグッと掴まれました。クレイオール伯爵家の長女・クロエが、婚約者のエルネストと妹のエミリーが密会している場面を目撃するところから物語は始まります。
「見ないフリをしていた。知ってしまったら、私は身を引かざるを得ない」
このセリフで私、もう涙腺崩壊しそうになりました(T_T)。クロエは幼い頃からエルネストに恋をして、彼にふさわしい女性になるために努力してきたのに…。よりによって妹に恋人を取られるなんて、この上なく辛いですよね。でも彼女、そんな状況でも冷静さを保っているのがすごい!私だったら絶対号泣してるわ…。
クロエの育てられ方に涙…
エミリーが「お姉様はエルネスト様を愛してはいらっしゃらないですものね」と言うシーンでは画面に向かって「違うよ!」と叫びそうになりました。クロエは本当はエルネストが大好きなのに、妹のために自分の気持ちを押し殺しているんです。
父親から厳しく育てられた長女の苦悩が胸に刺さります。「決して怒らず慌てず、常に春の日差しのごとく笑みを浮かべているべし」と言われてきたクロエに対して、妹は感情をそのままに表現しても叱られることがない…。この対比、多くの長女さんが共感するのではないでしょうか。私も長女なので、クロエの気持ちがよく分かって余計に切なかったです。
レオネル様の登場に期待高まる!
そんなクロエが「もう社交界に戻らず、領地で静かに一人で生きよう」と決意したところに、シスレユ公爵家のレオネル様が突然訪問。この展開にはドキドキしました!レオネル様の目的は何なのか…?二人の出会いからどんな関係が生まれるのか、続きが気になって仕方ありません!
レビューを見ると「選ばれなかった者同士」という設定らしく、この二人の関係にはこれから大きな変化がありそうですね。鈴宮さんの繊細な表情描写で、二人の感情の機微がどう描かれていくのか楽しみでなりません。
心揺さぶられる大人の恋愛ストーリーの始まり
1話を読んだ感想としては「切なくて美しい」の一言です。主人公クロエの凛とした強さと内に秘めた脆さのギャップにグッときました。繊細な表情描写と心情表現が素晴らしく、大人の恋愛ストーリーとしての深みを感じます。
私的評価は★★★★★の満点!これから毎月更新が待ち遠しい作品に出会えました。皆さんもぜひ読んでみてくださいね!
次回は、クロエとレオネルの初対面の様子と、レオネル様の意外な提案(予想)について掘り下げていきたいと思います♪
皆さんは1話を読んでどう思いましたか?コメント欄でぜひ教えてください!
2話 突然の結婚申し込みに驚愕!
1話の衝撃的な展開から、待ちに待った2話はさらに物語が動き出して、もう目が離せませんでした!
2話は、クロエとレオネル様の初対面の場面から始まります。社交界の花形と呼ばれる高貴なレオネル・シスレユ公爵が、なんとクロエに「私と結婚していただけませんか」と切り出すという衝撃展開!
私、この場面で「えぇぇぇ!?」と思わず声を上げてしまいました(笑)。社交界では女性に優しいけど恋愛には距離を置くという噂のレオネル様が、いきなりプロポーズですよ!しかも出会って数分で!これにはクロエも驚くばかりで、私も混乱しました。
クロエの冷静な対応に拍手喝采!
クロエの反応がまた素晴らしい。突然のプロポーズにも動揺を隠し、冷静に対応する姿勢に「さすが!」と思わずにいられませんでした。
「そのお申し出はこちらに選択肢があるお申し出なのでしょうか」
この切り返し、鋭すぎる!政略結婚であることを見抜き、しかも遠回しに皮肉を言うクロエの知性が光ります。実は選択肢はほとんどないと理解しつつも、自分の立場をはっきりさせるところが本当にクールです。1話から思いましたが、クロエは本当に賢くて芯の強いヒロインですね。
契約結婚の提案と政治的思惑
レオネル様は正直に契約結婚を提案します。
「あなたが誰を思うが私の妻になっていただけるのであれば問題はありません」
この台詞にはドキッとしました。クロエがまだエルネストを愛していることを知った上で、それでも彼女を妻にしたいと言うレオネル。表面上は政治的な思惑があるように見えますが、「着手を設けていただいた後であれば不貞も問いはしない」なんて言葉に、何か裏の意図を感じずにはいられません!
クロエもシスレユ公爵家の政治的意図(オルドランド公爵家との関係強化、北部の鉄道事業への参入など)を冷静に分析していて、彼女の洞察力に改めて感心。このような政治的駆け引きの描写が大人の恋愛漫画としての奥深さを感じさせます。
意外な展開!断るつもりが契約成立に!?
クロエは断るつもりで「商工爵様が私を心から愛し慈しんでくださるというのであれば」という無理難題を出します。これは絶対に断られると思ったのに…!
「その条件、飲みましょう」
レオネルの予想外の返答に私もクロエと一緒に驚きました!彼の「あなたの条件に添えるよう努力はいたします」という言葉に、なんだか誠実さを感じずにはいられません。このシーンでのレオネルの微笑みは本当に素敵で、鈴宮さんの絵の美しさが際立っていました。
予想を裏切る展開と二人の関係に期待!
2話を読んで、この物語が単なる「傷心の令嬢が新しい相手と幸せになる」というありがちな展開ではなく、もっと複雑で奥深いものになりそうだと確信しました。
特に印象的だったのは、レオネルがクロエを「可愛らしいですね」と評したシーン。「可愛いなんて言われたことがない」と戸惑うクロエの反応が切なくて、でも少し希望を感じさせる瞬間でした。
政略結婚から始まる二人の関係が今後どう変化していくのか、本当に楽しみです!レオネルは本当にクロエを愛する努力をするのか?クロエの心はエルネストから離れていくのか?次回も目が離せません!
私的評価は★★★★★で変わらず満点!政治的な駆け引きと恋愛要素が絶妙に絡み合う展開に、大人の読者としてハマってしまいました。
次回は婚約発表から結婚式までの様子が描かれるのでしょうか?クロエとレオネルの関係性の変化に注目です♪
皆さんは2話をどう思われましたか?レオネルの真意は?クロエの心境は?コメント欄でぜひ教えてください!
3話 レオネル様の視点で描かれる物語の裏側!
ついに物語は新たな展開を見せ、レオネル様の内面が明かされる回でした。これは見逃せません!
3話の最大の特徴は、前半がすべてレオネル様の視点で描かれるという構成です。今までクロエ目線だったのに、突然の視点切り替えに「おお!」と声を上げてしまいました。
冒頭、レオネルが誰かのことを思いながら「胸が苦しい」と感じているシーンからスタート。これが誰のことを指しているのか、私はドキドキしながら読み進めました。
意外な事実!レオネルは最初から二人を見ていた
驚いたのは、レオネルがクロエとエルネストとエミリーの関係を最初から見ていたという事実です!庭でエルネストとエミリーが密会していた場面、そしてクロエがそれを目撃する場面も、実はレオネルも見ていたんですね。
「当事者に目撃されるとは間が悪いな」というレオネルの冷静な分析と、「泣かないのか、いや泣かないように必死なのか」という観察に、彼の鋭い洞察力を感じました。クロエが必死に感情を抑えている様子を見抜いているところが素敵です。
レオネルの本音と打算の入り混じった心情
この話で明かされる事実は、レオネルがクロエに対して以前から興味を持っていたということ。「元から気になってはいたな」という彼の本音に、読者としては「おお!」と思わずにいられませんでした。
一方で、レオネルの考えには現実的な打算も見え隠れします。
「黒城は完全に選機を逃すことになる」
「自金なしで彼女を引き取るとすれば、クレイオール伯爵家にも彼女に恨みのあるオルドランド公爵家にも影響力を持つことができる」
この冷静な政治的判断と、「黒城は妻とするにはこれ以上ない好条件だ」という評価が入り混じった複雑な心情描写に、大人の恋愛ストーリーとしての深みを感じます。
クロエの父親にも意外な一面が!
意外だったのは、クロエの父親が「娘が嫌だというのならこの話はなかったことに」と言い、「その時の咎は全て私が引き受けます」と断言するシーン。今まで厳しいだけに描かれていた父親ですが、最低限の親心はあったのですね。
これはクロエにとっても意外だったのではないでしょうか。父親の複雑な心情もこれから描かれていくのかもしれません。
レオネルの「傷の舐め合い」発言に思わずドキッ
「互いに思い人とは決して結ばれることはないのだ。ならば似た者同士傷を舐め合うのもいいかもしれない」
この言葉に私は思わずドキッとしました!レオネルにも報われない恋があったというのは予想外でした。彼自身も「選ばれなかった」経験があるからこそ、クロエの気持ちを理解できるのかもしれません。
そして最後の「この結婚は面白くなりそうだ」という言葉に、今後の展開への期待が高まりました!
登場人物の心情がより複雑に深まる回!
3話を読んで、この物語がただの恋愛ドラマではなく、登場人物それぞれの複雑な心情や政治的な駆け引きが絡み合う重層的な作品だということを改めて感じました。
特にレオネルの視点を描くことで、彼がただの政治的野心を持つ冷徹な公爵ではなく、何かしらの過去を持ち、クロエに対して特別な感情を抱き始めている人物だということが明らかになりました。
彼のクロエへの見方が「頭の回転が早い」「余計なことを言わず素直に物事を話す」といった、一般的な「可愛い」とは違う評価であることも興味深いです。お互いが互いの内面に惹かれていく展開に期待が高まります!
レオネル様の内面が見えたことで、物語の奥行きが一層増しました。政略結婚から始まる二人の関係が、これからどう変化していくのか楽しみでなりません。
次回はいよいよ二人の婚約発表や婚約生活が描かれるのでしょうか?レオネルの「思い人」とは誰なのか、クロエはレオネルのどんな一面に心を動かされていくのか、今から待ちきれません♪
皆さんは3話を読んでどう思いましたか?レオネルの本当の気持ちは?彼の過去にある「報われない恋」とは?コメント欄でぜひ教えてください!
4話
準備中!
5話
準備中!
6話
準備中!
2巻(7話~12話)
準備中!
\初回特典で70%オフクーポン!/
感想や見どころ
準備中!
漫画「私は選ばれない」最終回結末ネタバレ感想!
最終話は、長い道のりを経て辿り着いた二人の幸せな未来を美しく描き出しています。
かつて「選ばれなかった」と嘆いていたクロエが、今では愛する人との子どもを身ごもる喜びに満ちあふれています。二人の会話からは、これまでの葛藤を乗り越えた末の深い絆が感じられ、特にレオネルの過保護なまでの愛情表現に胸が熱くなります。
興味深いのは、クロエが王宮で突然倒れるというドラマチックな展開があったことが明かされる点です。当初は毒を盛られたのではと騒動になったものの、実はそれが妊娠発覚のきっかけだったという事実に、読者としては「ああ、そういうことだったのか!」と納得させられます。
レオネルの変化も見事です。最初は冷静沈着で政治的な打算も見せていた彼が、クロエの妊娠が判明した際には涙を流すほど感情を表に出すようになった描写は、彼の内面の成長を物語っています。「子供という確かな繋がりを欲していた」という一節からは、彼もまた深い孤独や不安を抱えていたことが読み取れます。
最も心温まるのは、クロエ自身が「彼の籠は広く、温かく、心地よい」と語るシーンです。かつて自分の人生を諦めかけていた彼女が、今では自らの意思で選んだ幸せに満ち足りている様子が伝わってきます。「飼い主に愛されている籠の鳥」という比喩も、彼女の心境の変化を象徴的に表しています。
最終話では生まれてくる子どもの話題も出てきて、もし女の子だった場合は「王家の男には任せられない」と言うレオネルの姿に、思わず笑みがこぼれます。結婚当初は契約結婚から始まった二人ですが、今では完全な愛で結ばれた夫婦となり、次の世代に自分たちの幸せを繋いでいこうとしている姿に感動を覚えます。
漫画「私は選ばれない」ベッドシーンは何話?
準備中!
漫画「私は選ばれない」は小説家になろうで読める?
「私は選ばれない」はR18版小説家になろうで掲載中です。
漫画「私は選ばれない」はraw、rar、zipなどで読める?
「私は選ばれない」はraw、rar、zipなどでは読めませんでした。
今後読めるようになったとしても、刑事罰対象になったりウイルス感染した人もいるのでやめておきましょう。
漫画raw見てたらウイルスが止まらへん
なんだこれ さとう (@nQXYYmmBD911158)
ヤフー知恵袋ではサイト閲覧しただけでは感染しないという回答もありますが、サイト閲覧だけでもウイルスに感染することはあります。
安いセキュリティソフトの性能試しに適当にウイルスサイト閲覧してたらウイルスまみれになってた。
セキュリティソフトもあてにならないな。 麺屋のバスケ (@HITACHI_NEC)
知恵袋の回答も正しいとは限らないので注意が必要です。
漫画「私は選ばれない」のボイスコミック動画
キャスト
クロエ・クレイオール ルゥティン
レオネル・シスレーユ 前野智昭
エミリィ・クレイオール 根本京里
エルネスト・オルドランド 新堂陽斗
漫画「私は選ばれない」はどこで読める?無料で読める配信アプリは?
漫画「私は選ばれない」はコミックシーモアの先行配信です。
シーモアアプリで全巻無料試し読みができます。
\初回特典で70%オフクーポン!/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません